NEWS&TOPICS

新着情報

どうして出来ないの?

犬のしつけ教室にて

 

青葉家には1歳半になる犬がいます。

 

名前はポム(♂)です。

犬種は、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルで、

ペットショップなどでも

あまり見かけない犬種です。

※ソファの上に立つ、やんちゃ小僧です(;’∀’)

 

そんなポムくんですが、

よく「ガルルッ!」と鳴きながら

後ろ足にかぶりつく癖があります。

 

毎月行っている動物病院の先生に相談したところ、

「活発な子だから、運動不足によるストレスの可能性があるね」

「アジリティとかやらせたいいかもよ」

という話を頂きました。

 

アジリティとは、ざっくり言うとスポーツです。

ハードルやらスラロームやらを

わんちゃんにやってもらうというような感じです。

 

で、色々調べたところ

寝屋川市のとあるところが有名だという事が分かりました。

で早速問合せしたところ、

 

しつけ教室があって4級に上がらないと

アジリティはできないとの回答。

 

ある程度、飼い主の言う事を聞けないと

アジリティが出来ないという事のようでした。

 

そのため、

早速申し込んでしつけ教室デビューしました。

それが去年の11月ごろ。

 

毎週日曜日にしつけ教室があります。

※級によって時間が違います。

 

6級は簡単だったこともあり、通った初日にすんなりクリア☆

※ちなみに6級スタートです。

 

5級は少し苦戦したけど、2回でクリアしました。

そして4級クラスに進級したので、

アジリティの入門クラスに参加出来ることになりました(^^)/

アジリティは毎週土曜日で、妻が連れて行ってます。

 

しつけ教室の方もせっかくなので

初段くらいまでいってもいいかもと

僕と妻と話をして、継続することに。

※級は6級スタートで1級まで、

 1級の上は初段。5段くらいまであるそうです。

 

そして悪夢の4級、、、。

 

飼い主の指示でお座り・伏せ・飼い主の左側を歩く

などが主な内容で、

 

ポムくんは伏せが苦手で全くできず、、、。

家だとやるのですが、しつけ教室になると全然できない(;’∀’)

先生にも指導してもらい

あの手この手で試してみましたが、全くできず。。。

 

という状態が続きました。

 

なぜか飼い主である僕や妻がイラついてしまう始末、、、。

 

でもポムくんには全く非はありません。

間違えなく頑張っています。

 

そもそも、

飼い主の都合でしつけ教室を受けさせてるわけなので、

考え方を改めて、

 

「気長にポムくんのペースでやっていこう!!!」

と思うようになりました。

 

1時間のレッスンで3600円位なので安くはないですが(汗)

 

結局、ずっと4級にいても、新しいことを覚えられないので

伏せは出来ないけど3級にあがることになりました。

それが今年の4月くらい。

※完全なお情け進級です(汗)

 

ちなみに4か月近く4級にいました(笑)

4級に5万円近く費やしてしまいました(泣)

 

毎週しつけ教室とアジリティに通っていると、

結構な金額になるので

 

しつけ教室は隔週、アジリティは空きがあれば

全部入れる感じにしています。

 

4級であれだけ苦戦していたポムくん、

なんと現在は2級です!!

 

僕もしつけ教室に毎度ついていけてるわけではないですが、

この2か月で信じられないくらい、

急激にできるようになってきてます!(感動です)

 

ちなみに今は、

伏せをして、その場で動かず3分間

という部分で苦戦しています。

 

1分くらいは耐えるのですが、、、。

 

それでも伏せが出来なかったポムくんが

1分間も出来るようになったのには

ちょっと感動です。

 

ポムくんも慣れないことばかりで

きっと大変なんだろうな

とは正直思いますが、

 

以前に比べて

僕や妻からのプレッシャーがないことも

いい方向に働いている要因かもしれません。

 

元々、ポムくんのストレス解消に

アジリティをやらせてあげたいことが

本来の目的でした。

 

なによりもポムくんに楽しんでほしい!!

ということが我々の願いでした。

 

その本質を忘れて、

なかなか上手くできないポムくんに

イラついてしまうなんて

今思えば本末転倒ですよね。

 

このことに気付けたので

僕らもポムくんの事を温かく見守れるようになりました。

 

よくよく考えれば、

これって会社にも同じことが言えるなぁと

感じるようになりました。

 

「なんで出来ないんだ!」

「これは誰のミスだ!!」

的な言葉ばかりが社内に飛び交っていました。

 

その結果、お恥ずかしい話ですが、

弊社は離職率がものすごく高くなっていました。

 

「いいからやれ!」

「仕事は自分で覚えろ!」

「しんどいのは全て自分の責任だろ!」

的な部分が、正直ありました。

 

僕は2016年10月入社で、同期が2名いました。

また1~3か月後に3名くらい入社してきて

ほぼ同期が5名ほどいましたが、

 

1年後には僕以外誰もいなくなりました。

みんな辞めてしまったんです。

 

その後も多くの方が入社してきましたが、

やはりすぐに辞めてしまう。。。

人によっては初日で来なくなった人もいました。

 

弊社は10期目の会社です。

離職率に関しては期によって違いますが、

社員の離職率は10~30%弱の間で推移していました。

※その年(期)に離職した社員数を

 その年(期)に在籍していた社員総数で割った率

 で計算しています。

 

入社後3年での離職率が、

よく指標にされることがありますが、

その観点で行くと、

 

恐ろしく高い数字になっていました(゚Д゚;)

お恥ずかしい話ですが、紛れもない事実です。

 

それは

①新入社員を受け入れる体制が出来ていない

②教育システムがない(行き当たりばったり)

③明確な評価システムがない

④人に教えられるのを待つのではく、

 分からなければ、自分から聞きに来い!

⑤業務が体系化されていない

 

というような状況でした。

 

では直近の9期はどうだったか、

 

3%でした。

残念ながら離職者は出てしまいました。

 

まだまだ改善しなければいけないところはありますが、

でも明らかに改善されました。

 

改善傾向にある。

そこには、明らかな理由があります!

※まだまだ改善途上なので

 偉そうに言えませんが、、、。

 

・定着率が悪い。すぐ辞めてしまう。

・社内から前向きな発言が聞こえない。

・募集をかけても応募があまりない。

 

などのお悩みが少しでもあるのであれば、

弊社が取り組んできたこと、

現在取り組んでいることで、

何かヒントになることがあるかもしれません。

 

今後のメルマガの中で、

弊社の取り組みについて

触れさせていただく機会もあるかと思いますので、

楽しみにして頂けると幸いです(^^)/

 

最後までお読み頂きありがとうございました(^^♪

タグ

サービス紹介サイト